体幹が正常な状態
体幹の主な働きはコルセットの役割。
お腹の圧力、「腹圧」を保つことで「姿勢の安定」「柔軟かつ力強い動作」「内臓位置の安定」を保つ身体の芯になる役割を果たします。
体幹が健康であるからこそ、肩甲骨から腕、骨盤から足へとつながって思い通りの動きができるのです。
全身のパーツに補強された体幹は効率の良い動作や姿勢を行う疲れにくく回復力を維持するためのバランス機能です。
局所が悪くなる
体を支えていた部分が悪くなり、痛みや怠さの症状が出る
体幹が崩れ出す
無理が生じ、他の健康な部分も負荷がかかり、体幹が崩れる
自己回復が出来ない
患部だけ直そうとしても、体幹がいう事をきかず、自己回復できない
痛みの根本を治療する
まずは、筋肉の状態を調べる
本当の患部を治療する
大元の体幹を治療する
1 まずは慢性的な患部を補助する筋肉を柔軟に回復させ、治りやすい身体に近づける
2 治りやすい身体にもどしたうえで、患部に集中し芯まで柔軟にする。
3 症状が楽になったら、体幹機能を柔軟に甦らせて自然回復できるコンディションをつくる。
体幹の調律師 芯 治療院 高田守人
関西医療学園専門学校卒業
鍼灸師、按摩指圧マッサージ師、柔道整復師
MT-MPSテクニックセミナーアドバイザー
4スタンス理論 プレーヤー級認定
兵庫県相生市出身
ホテルドアマン、衣料販売のサービス業を経験
趣味はゴルフHC13
一つの事に没頭します